14時段階
での登山口駐車場。この駐車場に停めた方は、朝も早かったのかこの時間には空きが目立つ。 |
千間平付近 の樹林帯 | 国観峠の地 蔵さんの前で小休止。頂上もまじか。 | ||
山頂にて友人親子とともに撮影。さすがに人 は多いものの駐車場の混雑に比べれば大したことはない。 | 山頂からみた大障子岩方面。この日は北斜面には雲がわいており、九
重方面も眺望が効かなかった。 |
山頂から南方向の天狗岩、障子岳、左端は古 祖母山。 | ||
風穴への下りに出会ったアケボノツツジ。今 年の花は、まばらとしか言いようがない | シャクナゲは時期も早すぎたが、蕾がほとん どついていない。昨年の数分の一か? | この時期、
柔らかな新緑が目を楽しませてくれる。ドレッシングをかけてこのまま食べられそうだ。 |
||
![]() 平日は中高年の登山者がほとんどですが、今回は若者で圧倒的に多く(また女性の多さにも驚き)頼もしく感じました。我々中高年は邪魔にならないよう遠慮 しながら登るぐらいがちょうどいいのかもしれません。 頂上で友人の息子さんがいれてくれたコーヒーを、持参したコンビニおにぎりとともにおいしくいただきました。ありがとう。 |