大分県猟師岳(1423m)



2014年6月12日と6月 14日・・・・オオヤマレンゲを求めて



 猟 師岳のオオヤマレンゲを見に、友人と3人で12日に、また夫婦2人で孫2人を連れて14日に連続して登りました。
 12日はゲレンデ内からの散策コースをたどり林道へ出ましたが、途中の道が若干ぬかるんでいたので14日には県道から直接林道を登って行きました。
 オオヤマレンゲは、12日には開花しているのは数輪でしたが、わずか2日後の14日にはこれらの花も満開を過ぎて茶色っぽくなり、
次の花たちが開花して、かなりにぎやかになっていました。

九重森林公園スキー場10:00-散策路入口(ゲレンデ上部リフト乗り場横)10:15-林道との交差点10:35オオヤマレンゲ鑑賞後-猟師岳山頂 11:20
昼食12:00-スキー場最上部12:20-駐車場12:35




スキー場から見た猟師岳。散策コースへは 左奥のリフト乗り場付近から入る。
こちらは県道から林道沿いに入ったとこ ろ。途中から舗装が切れて砂利道へ。
 

蕾も多数付いている。


林道を挟んだ樹林帯の中にはシャクナゲの 群落が広がっている。
樹林帯を抜けるとほどなくして頂上にたど り着く。12日に登った3人。
 

14日には、小2、年長組の孫2人は途中 走りながら、難なく頂上へ。


頂上付近から見た涌蓋山
沓掛山と三俣山の間には、ピンクに染まる 大船山の姿が見て取れる。ラッシュかな?
 

猟師岳から北に向かう登山路。奥は黒岩岳


山頂付近に生えるカラマツ 新葉がとても 柔らかい手触りである。
 

ドウダンでしょうが、詳しい分類ができま せん。
シロドウダン?いやジョウダンではありま せん


これも同じ。
ウツギでしょう。
スキー場にはキスゲがもう咲いていまし た。
  

赤色は14日の林道からのコース。青色は 12日の散策コース。合流点にオオヤマレンゲの木はあった。